今年度最後の【enjoy自炊倶楽部】でした

こんにちは。

ここ2日間ほどインターネットが繋がりにくくなっていたため上げ損なっていましたが、先週土曜日は今年度最後となる【enjoy自炊倶楽部】でした。

今回のメニューは親子丼とお吸い物、そしてリンゴと胡桃が入ったバターケーキ。

親子丼は安価で火が通りやすい鶏挽肉を使いました。

おそらく自炊を実際にする時には、挽肉はお財布にも優しい心強い味方になると思います。

 

この1年間はほぼ毎月毎月実施してきました【enjoy自炊倶楽部】ですが、就職して事業所を卒業された方と在籍している利用者さんとが、ゆる~く交流できる場として、良い感じに定着してきたように思います。

4月からもこのまま継続して月イチで実施していきます。

 

毎回「今度は何を作るんですか?」とワクワクした顔で皆さん訊いてきてくださるのですが、メニュー決めに四苦八苦しつつも(苦笑)私たちも楽しみにしている日です。

この日でも見学は可能なので、ご興味のある方や、事業所の雰囲気が見たい、という方はぜひご連絡ください。

一緒に召し上がっていただけるように準備してお待ちしております(笑)


※お問合せ・ご相談はこちらより承っております。

 

※お電話、FAXでもお問合せを承っております。お気軽にどうぞ。

電話:092-406-6462/FAX:092-406-6463

本日は【enjoy自炊倶楽部】でした☆

こんにちは。

本日は毎月恒例の【enjoy自炊倶楽部】でした。

今回のメニューは、冬が旬の白菜のシチューとバレンタインの余韻を引きずって(?)のココアパウダーと胡桃を入れたパウンドケーキでした。

 

こうやって【enjoy自炊倶楽部】を始めて早くも2年半ほどが経ちました。

毎回メニューはなんにするか頭を悩ませてます(苦笑)

でも当日作業が始まると、調理の過程や材料について興味を持つ方がいたり質問される方がいたりするので、できるだけ旬のものを使っては「なぜこれを今回は使ったのか」「この材料は食べるとどんな効果があるのか」「今の時期に気をつけないといけないのはどんなことか」などを合間合間に話題として出すようにしております。

食べる物・飲むものが身体を作ることを考えてもらいたい、というのがこの【enjoy自炊倶楽部】の目的のひとつでもあるからですね。

 

シチューは翌日にグラタンにしたりドリアにしたりもできるので、1人暮らしをしている方、これからするという方にとっても作りだめできる心強いレシピとなります。

ブロッコリーやホウレン草、蕪などもよく合うので、あったかいシチュー、ぜひおうちでも作ってください。おススメです(*´ω`*)


※お問合せ・ご相談はこちらより承っております。

 

※お電話、FAXでもお問合せを承っております。お気軽にどうぞ。

電話:092-406-6462/FAX:092-406-6463

たこパ~♬

こんにちは。

本日は月イチの【enjoy自炊倶楽部】♬

そして今回は「たこパ」♬

10:30からみんなで一斉に材料を切り、準備をし、そして11時過ぎには早々と焼き始めました。

あっという間に大部屋に美味しそうな匂いが・・・(*´▽`*)

 

今回用意した具材は

タコ

シーフードミックス

チーズ

ちくわ

キャベツ

紅ショウガ

等々・・・

「シーフードと紅ショウガがいいです」「王道のタコにしましょうよ」といったリクエストも飛び交って、みんなで賑やかに鉄板囲みました。

もちろん参加者全員にクリクリたこ焼きを丸くする作業を行ってもらいまして。悪戦苦闘しながらも上手に焼いて頂きました(*´ω`*)

できた端から食べるたこ焼きはどの中身のものでも熱々で美味しかったです。

次回、2月の自炊倶楽部は2/16の予定です。何を作るかは・・・まだヒミツです♡(←決めてない)


※お問合せ・ご相談はこちらより承っております。

 

※お電話、FAXでもお問合せを承っております。お気軽にどうぞ。

電話:092-406-6462/FAX:092-406-6463

書初め

こんにちは。

年が明けて仕事始めの日からあっという間に一週間。

倍ぐらいの濃さで時間が流れているように感じます。

 

さて、本日は土曜日ですが開所日。

来られた利用者さん皆さんとスタッフで書初め大会をいたしました(∩´∀`)∩

 

それぞれが今年の目標を考え、気持ちをこめて、今年を表す一文字を力強く書かれました。

他にもいくつか作品があったのですが、見事にコラボしているこの4文字があったのでコラージュして載せました(*´ω`*)

 

「楽(しく)

「勝(つ)」

「希(望)」

「叶(える)」

選ばれたこの漢字ひとつひとつに利用者さんの思いがこもっているなあ、と思わずこっちも嬉しくなりました。

 

ちなみに某スタッフは「鮭」とか『ちょっとなに言ってるかわかんない(byサン〇イッチマン)』的な書初めを披露していましたが(苦笑)

あとは「就職してお金を稼ぎたい」と「金」の字を選んだ方も。

どストレート過ぎてブログには載せられませんでした(笑)

 

 

それにしても皆さん盛り上がりました~!今年もこんな風に笑いが絶えない事業所でありたいものです。

今後イベントとしては毎月恒例の【enjoy自炊倶楽部】でたこパも企画しております。

自炊倶楽部の中の2時間ほどでものすごく腕前が上がる方がいる不思議なイベントたこパ(笑) また楽しみです☆


※お問合せ・ご相談はこちらより承っております。

 

※お電話、FAXでもお問合せを承っております。お気軽にどうぞ。

電話:092-406-6462/FAX:092-406-6463

今年最後の【enjoy自炊倶楽部】でした!

こんにちは。

おひさしぶりのブログ、話題はこれ!【enjoy自炊倶楽部】です。

本日が今年最後の自炊倶楽部でした。

そして年末は鍋!有無を言わせず鍋!(笑)

てことで、今年も(去年も、だったので)鶏団子の鍋でした。

 

鍋物は身体もあったまるし、野菜がたくさん食べられるのが利点です。

いつものごとく参加した皆さんにあれこれ役割分担して準備していきましたが、今回は参加者が普段の倍ぐらい(♬!!)だったのもあって「あっ!」という間に出来上がってしまいました。

 

毎回、担当するスタッフで「何を作ろうか」と頭をひねるのですが、鍋物で考える一番の検討事項は「〆は何にするか」です。

A:雑炊

B:うどん

C:ちゃんぽん麺

D:マロニー

と考えた結果、今回はうどんとなりました。

柔らかい、いわゆる「博多うどん」なので煮込むとやわやわ~になってしまいましたが、お鍋の出汁が染み込んで熱々なのを皆さん美味しそうに食べてらっしゃいました。

 

次は来年になりますが、新年また第一回から回数を重ねて、月イチの楽しいカリキュラムとして利用者さんの参加が増えていけば嬉しいなあ、と思います。

(*´ω`*)


※お問合せ・ご相談はこちらより承っております。

 

※お電話、FAXでもお問合せを承っております。お気軽にどうぞ。

電話:092-406-6462/FAX:092-406-6463

【第9回enjoy自炊倶楽部】でした♪

こんにちは。

本日は月イチのお楽しみ!【enjoy自炊倶楽部】でした。

メニューは「あったか野菜あんかけうどん」と「あったかサツマイモのパイ」です。

「あったか」は勝手に今つけました。

が、やっぱり寒くなってきたこの季節。

身体が温まる食べ物を摂らないと、ですね。

夏もそうでしたが、いわゆる「陰の食べ物=体を冷やすもの」と「陽の食べ物=体を温めるもの」を知って食材を使い分けることって大事なのではないかと思います。

今回はキノコ類や鶏肉や葱、生姜、といった「陽の食べ物」を中心に、あんかけという冷めにくい調理法で食べ応えのあるうどんにしました。

そしてスイーツとしてサツマイモのパイ。

冷凍のパイシートを使ったのでこれまた簡単にできます。

今回は卵黄や植物性の生クリームを入れることで中のフィリングにコクがでるようにしました。

どちらも熱々だったので、しばらく皆無言で食すという・・・(笑)

それにしても参加者皆さん、手際がどんどんよくなってテキパキ動いてくださるのでめちゃめちゃ助かってます(∩´∀`)∩アリガトウゴザイマス☆

来月は鍋です!

12月なので!←たいした意味は無いです(笑)

昨年は仕事納め的な意味合いやこの一年の振り返り、来年への抱負などを語り合う時間になってました。

今年はどのタイミングにしようかな・・・と検討中です(・∀・)


※お問合せ・ご相談はこちらより承っております。

 

※お電話、FAXでもお問合せを承っております。お気軽にどうぞ。

電話:092-406-6462/FAX:092-406-6463

距離という言葉

こんにちは。

最近、関係者と話している中で「距離感」という言葉がよく出てくるようになりました。

「ほどよい距離感」とか。「距離が近い人」とか。

 

人間関係における「距離」は物理的なもの・いわゆるパーソナルスペースがそれにあたると思うのですが、ある程度隣の人と離れていないと居心地が悪い人がいらっしゃると思います。

それとは別に心理的な距離感というのはありますよね。

これは見えないために加減が難しいものです。

 

仲良くなった・・・つもりだけど、ご飯に誘っていいものかな?

私は親しいと思っているけれど相手はどう思っているのかな?

自分は一人でいたいんだけど、なにかと声をかけてこられて困るな・・・などなど。

人間関係の悩みは数値化できないからこそ、逆に囚われてしまいますね。

距離はどの人間関係でも必要です。会社でも友人知人でも、家族でも。

でもどれぐらいが適切なのかは誰かに嫌われたり怒らせたり、恥をかきながら学んでいかないとわからないものだと半世紀近く生きて思っております。

そうしないと身につかない、厄介ながらも大事なものですよね・・・と書きながらなぜかシミジミしてしまいました(´・ω・`)

 カリキュラム【ブラッシュアップラボ】の中では人間関係の良好な保ち方を学んでいただいてますが、こういった「微妙な」「距離」という曖昧なものについても、できるだけわかりやすくお伝えしていきたいと思います。


※お問合せ・ご相談はこちらより承っております。

 

※お電話、FAXでもお問合せを承っております。お気軽にどうぞ。

電話:092-406-6462/FAX:092-406-6463

今日は個別でメイクアップ講座♡

こんにちは。

今日は朝からワクワクです(´艸`*)

 

当事業所には毎日通われる方とそうでない方がいらっしゃいます。

そうでない方の中で「カリキュラムを受けたいけれど、複数の人の中にいるのは苦手(聴覚などの感覚過敏で)」とおっしゃる方には面談室でのカリキュラムを実施しております。

もちろん通常行っているカリキュラムが基本ではありますが、当事業所の方針として【個別支援】に特化しているということもあり、その方その方に合わせて必要なことをスタッフが支援していくというスタイルをとっています。

 

今日は週に数回、個別でカリキュラムを実施している利用者さんが「お化粧に自信がない・・・(;_;)」と言われたので「じゃあ練習しましょうか?」と提案・実現しました。

メイクはいわゆる「装備」みたいなものなので、華美じゃなくても装うことによって自信の源になります。

自信がつけば表情が明るくなり、笑顔も出やすくなったり、立ち姿も変わってきたりします。

今日はご本人が普段色味をあまり使わない傾向があったので、ポイントになるアイシャドウやリップはマットな感じではないけど発色のいいものを使い、顔全体に柔らかめながらメリハリをつけるようにいたしました。

ご本人には楽しんで参加していただけて良かったです。一番楽しかったのは私ですけど(笑)

将来的に化粧の仕方を勉強したい利用者さんを集めて、ちゃんとした美容部員さんみたいな方を講師として招いての講習会が開ければいいなあ。。。(*´ω`*)とか。

楽しく妄想ふくらませてます(笑)。


※お問合せ・ご相談はこちらより承っております。

 

※お電話、FAXでもお問合せを承っております。お気軽にどうぞ。

電話:092-406-6462/FAX:092-406-6463

第??回enjoy自炊倶楽部 開催しました☆

こんにちは。

本日は第・・・何回でしょうか(笑)

途中、台風でポシャっちゃった回もあったので・・・(カレンダーを確認)

あ、第9回でした╭( ・ㅂ・)و

 

本日のメニューは

◆きのこの混ぜご飯

◆豚汁

◆プリン

でした。

 

キノコ類は食物繊維やビタミンDを豊富に含んでいるのと、やっぱり秋はキノコ!的なイメージで(笑)

今回の参加も、現在の利用者さんと就職し卒業された元利用者さんが半々ぐらいでしたが、いつものごとくワイワイとお喋りも楽しく、材料のカットや卵を割るなどあれこれがんばって作ってくださいました。

 

最近急に朝夕寒くなってきたので、温かい豚汁は本当に染みました~!

それとキノコのシャキシャキ感が味わえる混ぜご飯。

それから画像がそうなのですが、蒸し焼きでホカホカのままのプリン(笑)

でも「美味しい~」と言いながら皆さん完食されました(∩´∀`)∩

 

来月は17日に開催予定です。

今度は温かい麺でいこうかと思っています。

12月はすでに鍋物と決まっているのですが、これもなに鍋にしようかと考え中です(*´ω`*)


※お問合せ・ご相談はこちらより承っております。

 

※お電話、FAXでもお問合せを承っております。お気軽にどうぞ。

電話:092-406-6462/FAX:092-406-6463

第7回enjoy自炊倶楽部

こんにちは。

そういえばfacebookのイベント告知でもなにもしていませんでしたが、今日は第7回目の【enjoy自炊倶楽部】でした(笑)

いつもいつもで利用者さんには申し訳ないのですが、メニューがなにせギリギリに決まるので<m(__)m>

 

でも今回はなんと料理本をある利用者さんが貸してくださって!

メニューを考えるのに悪戦苦闘していた私達にとっては目の前にたらされた蜘蛛の糸のよう✨

そこにすがってみた結果、今日のメニューは

『セルフホットドッグ』と『チリコンカン』となりました!

『チリコンカン』はメキシコ料理のひとつで、挽肉や豆をトマトベースで煮込むというもの。

『セルフホットドッグ』はソーセージを鉄板で焼くだけで、あとはパンや野菜をバイキング形式に並べ、自分が食べる分を自分で作ってもらうというもので、皆さんけっこう野菜モリモリ入れてソーセージが入らなくなるというハプニングもありつつ(笑)楽しく作られていました。

『チリコンカン』にはざく切りのトマトやパプリカも入れたので、リコピンやビタミン、さらにレッドキドニービーンズの食物繊維や挽肉たんぱく質などで、夏の暑さ・紫外線に耐えられる身体作りにはうってつけだったのではないかと思います。

バテない身体は食事から、ですね~。

来月は9/29(土)開催予定です。

せめて・・・せめて一週間前には何を作るのか予告できるように、メニューを考えておきたいと思います(^-^;


※お問合せ・ご相談はこちらより承っております。

 

※お電話、FAXでもお問合せを承っております。お気軽にどうぞ。

電話:092-406-6462/FAX:092-406-6463

ブラインド卓球初挑戦!

こんにちは。

2020年の東京オリンピック・パラリンピックが何かと話題になっていますが、今日のカリキュラム【フィジカルエクササイズ】ではブラインド卓球なるものにみんなで挑戦してみました!

 

利用されている方で視覚障がいがある方がいるのですが、その方からブラインド卓球のルールを教わりながら、ダブルスで試合をしてみました。

オレンジ色のボールの中には鈴が入っていて、動けば音がちゃりちゃり鳴るのですが、それが錘にもなっているからかボールはそんなに跳ねません。

そして卓球台に張られたネットの下を通さないといけないのですが、意外と力加減が難しい!

スピードを出そうとするとややボールが浮いてしまうのでネットに引っかかるし、力を緩めすぎると今度は失速。相手側に届かなくてアウトだし、角度を付けようとかちょっと技術を考えちゃうと横っちょに逸れてしまうし・・・。

思い通りにはいかないボールに四苦八苦しながらも、みんなで楽しみました。

 

聴覚だけを頼りにするブラインドスポーツ。

次回機会があればアイマスク持参でまた挑戦したいと思います୧(๑•̀ɜ•́๑)૭✧

 

 


※お問合せ・ご相談はこちらより承っております。

 

※お電話、FAXでもお問合せを承っております。お気軽にどうぞ。

電話:092-406-6462/FAX:092-406-6463

自炊倶楽部は屋台の焼きそば!

とか言いながら、写真はトマトを前面に押し出してしまいましたが(笑)

 

こんにちは。

本日は今年6回目の【enjoy自炊倶楽部】でした。

メニューは「屋台のソース焼きそば」と「トマトとツナのサラダ」。

この「屋台風」が重要ポイントだったのですよ!

なにせクーラーきいた部屋で鉄板とかやってもライブ感がないじゃないですか!

この猛暑の中、窓を開けてこそのライブ感!

 

そんな理由をこじつけて(笑)

窓を開けた状態で鉄板二つ使って作り上げました。

それほど大きな鉄板ではないので、一回に作ることができる量が6人前ぐらい。

それを何回か繰り返すのですが、最初に食べ終えた方から帰宅していただいたので、まるでシフト制の休憩のようになってしまいました(笑)。

 

それでも絶えず漂う香ばしい香りや冷たいトマトが箸休めになって、皆さん完食して帰られました。

片付けも積極的に協力していただいたりして。

本当、助かります(*´▽`*)

 

さて、次は何にしようか・・・。

担当2人、松井と松林とで焼きそばをもりもり食べながらもすでに次のメニューを考え中です(・∀・)人(・∀・)✨

 


※お問合せ・ご相談はこちらより承っております。

 

※お電話、FAXでもお問合せを承っております。お気軽にどうぞ。

電話:092-406-6462/FAX:092-406-6463

#浦ちゃんの家つくろう

こんにちは。

この写真、というかこの絵。

実は先々週からauのこの「浦ちゃんの家プロジェクト」に乗っかって、火曜午前中のオフィスワークの時間に参加者全員で「浦ちゃんの家」を考えていたのです。

1週目は個人で考え、2週目はチームとして考え、3週目の今日、何とか絵に描きだすことができました。

それがこの絵です。

画力がですね・・・すみません、描いたのは私なので_(:3 」∠)_

ただ、CMに!とまではいかなくとも、みんなで「浦ちゃんなら・・・」と考えて出し合ったアイデアが形になったことは素晴らしい!と思います。

皆さん、SNSをされている方も多いかとおもいますが、twitterされてる方、よかったら【#浦ちゃんの家つくろう】でぜひこの写真の画像を探してみていただけませんか?


※お問合せ・ご相談はこちらより承っております。

 

※お電話、FAXでもお問合せを承っております。お気軽にどうぞ。

電話:092-406-6462/FAX:092-406-6463

今日は第5回enjoy自炊倶楽部でした

こんにちは。

朝の雨からうってかわって、爽やかな風と明るい日差しになった福岡市です。

天気は回復したし、週末だし、天神やあちこちでイベントやってるし・・・。明るいうちからのビールが旨い季節なうです。

 

ささ、ご覧ください!

今日の自炊倶楽部でのメニュー、キーマカレーとサラダです!

キーマカレーにはひき肉はもちろん、シメジと茄子を加えました。

そしてサラダ油などを使わず、ひき肉を炒めて出た脂もできるだけ取り除いて、カロリーを抑えてみました。

サラダに使ったツナも油漬ツナではなく水煮ツナ。

これでかなりのカロリーカットになります。

カレールー自体に油脂分と塩分が多いので、これぐらいでちょうどいいかもしれませんね~。

今日は参加人数も多く、大部屋の中の人口密度の高いこと!(笑)

15人ほどいたので、途中手持ち無沙汰感の方もいましたが(^-^;でもそうなればなったで話がそこここで盛り上がっていて、皆さん楽しそうで(*´▽`*)

出来上がった後はみんな汗かきながら食べました。人多いしカレーで代謝上がるしで(笑)

協力しあって料理を作る、ということは仕事のプロセスにも通じるものがあります。

また来月もたくさんの方に参加してほしいなあ、と、今日も無事に終わってコーヒーすすりながらほっこりしている支援スタッフでした(*´ω`*)


※お問合せ・ご相談はこちらより承っております。

 

※お電話、FAXでもお問合せを承っております。お気軽にどうぞ。

電話:092-406-6462/FAX:092-406-6463

今回も美味しかったです!【第3回enjoy自炊倶楽部】

こんにちは。

先週は嬉しいことがあったので、そちら優先で記事をあげてしまいました(*´▽`*)

でもこれも美味しく楽しかったのでもちろんあげなければ!

ということで、そう、毎月恒例になりました【第3回enjoy自炊倶楽部】の話題です。

 

毎月メニューを担当の松林と松井で決めるのですが、今回のメニュー決めの発端は「なんか・・・ひさしぶりに鉄板、使いたくない?」からでした。

鉄板でできそうな料理名をいくつか挙げるものの、どれも参加者人数分を一気に作るには時間がかかったり、火の通りが気になるものばかりだったし。

ソース焼きそば・・・と言っても一度に作られる量がおそらくは4~5人前が限界かなあ~・・・とか、お好み焼き・・・は時間がかかるね~とか。

そんなことをあれこれ話し合った結果、安価に手に入る焼きそば麺をじゅう~~っ、と焼き付ける→中華餡を大鍋で作り、それを麺にかける、というのが大量調理ではベストだ!ということになり、今回のメニューが決定しました!

&、それだけでは何か物足りないような・・・ということで、チョコチップクッキーをプラス。

チョコチップクッキーの生地を作る→寝かせておく→その間に野菜を切る→麺を焼き始める→中華餡を作る→チョコチップクッキーを丸めてオーブンへ→あんかけ焼きそばをみんなで「いただきまーす!」→焼きたてほっくほくのチョコチップクッキーをみんなで「熱っ!」「熱いこれ!」「カン〇リーマアムだ!あったかいカン〇リーマアム!」と大騒ぎしながら食べる・・・という流れでわちゃわちゃと今回も賑やかに始まり、終わりました(*´▽`*)

 

いやあ、毎回本当に楽しいです。一人一人が出来上がりをワクワクしながら待ったり、その間に他の人と交流したり。

さあて!来月は何にしましょうかね~(´ω`*)


※お問合せ・ご相談はこちらより承っております。

 

※お電話、FAXでもお問合せを承っております。お気軽にどうぞ。

電話:092-406-6462/FAX:092-406-6463

第2回自炊倶楽部でした!

こんにちは。

本日は今年第2回目となる【enjoy自炊倶楽部】でした。

 

メインのメニューは豚汁。

そしてご飯と、野菜の値段がまだ高いままの中、安定して安価で買える豆苗・もやしと人参を炒めて卵でとじた副菜をつけました。

一汁一菜。

見た目も中身も超ヘルシーながら、野菜たっぷりでバランスのいい定食ができました(●´ω`●)

 

進行を考えるスタッフ側としては「今日は切る材料が多いしな・・・」「具材の火の通りを考えたら早めにこれを用意して・・・」と段取りがスムーズにいくかどうかが気になるところでしたが、まったくもって無問題。

参加者(利用者さん&就職で卒業された方々)さんたちが切るわ切るわ。

豚肉、人参、大根、ごぼう、厚揚げ、コンニャク・・・。

「これどんな切り方でいいんですかー?」「これ切ったらここに入れときましょうかー?」と、すっかり皆さん慣れてくださってて。

調理がサクサクと進んだおかげで予定よりも30分早く「いただきまーす!」してました。

 

そうやって調理してる中、会ったことない在籍中の利用者さんと就職して定着支援を受けている元利用者さんが交流していたり。「今こういう仕事しててね」「場所が博多の方だから通勤がこれぐらいかかるけど・・・」といった説明を興味深げに聞く利用者さん。

自炊倶楽部の目的のひとつには実はこの交流も含まれているのです。

就職された後の元利用者さんが立ち寄りやすいように。

立ち寄ったときには今就活中の方と交流してもらえるように。

就活中の方には就職後のイメージを作ってもらえるように。

今日は特に大部屋のあちこちで賑やかに盛り上がっていて、しかもその様子が本当に楽し気でしたヽ(゚∀゚*)メ(゚∀゚*)メ(゚∀゚*)ノキャッキャッ♬

温かい食べ物は人の気持ちを和らげるような気がします。来月のメニューも温かいのか?!

乞うご期待です(笑) 


※お問合せ・ご相談はこちらより承っております。

 

※お電話、FAXでもお問合せを承っております。お気軽にどうぞ。

電話:092-406-6462/FAX:092-406-6463

履歴書作りのポイント

こんにちは。

 

唐突ですが、皆さんは履歴書を書く時には手書きでしょうか?

当事業所の利用者さんの中には識字が困難な方もいらっしゃいます。

書くのが苦手とか読むのが苦手とか。

そういった方にはPCでの履歴書作成をお勧めしております。

事務的なスキルが必要な方はカリキュラムの【PC講座】や個別支援の時間を使ってWordやExcelを勉強されますが、入力練習の一環としても履歴書作成はちょうどいいようです。

自分の名前に始まり、漢字・数字・ひらがな・カタカナを駆使して作成しないといけなかったりしますし、就労経験のある方だと、以前いた会社名がアルファベットだったり、というのもありますしね(;´∀`)

そう思えば日本語って種類の使い分け、組み合わせが多種多様ですね~。

 

履歴書の書き方、PRの仕方などについては当事業所でやっているカリキュラム【キャリアプランニング】で学ぶことができます。

自己分析して自分のアピールポイントを見つけて、そして面接の日にちが決まればスタッフが一緒になって履歴書作りに頭をひねりますので、遠慮なくご相談ください(*´▽`*)

 

手書きが当たり前だった時代と違い、今はPCで作成した履歴書でもOK、という企業様も増えてきました。

 

何度も何度も書き直していたあの頃、コンビニもあまりなかった時代は履歴書を書き損じた時の絶望感もすごいものでしたが(昭和あるある(笑))今は本当に便利な世の中になったものです・・・ (●´ω`●)


※お問合せ・ご相談はこちらより承っております。

 

※お電話、FAXでもお問合せを承っております。お気軽にどうぞ。

電話:092-406-6462/FAX:092-406-6463

H30年第1回【enjoy自炊倶楽部】

こんにちは。

そういえばなんの告知もしていませんでしたが、本日は平成30年になって第1回目の【enjoy自炊倶楽部】でした!

 

メニューは『カレーうどん』

簡単にできて体があったまる、かつ残り物でなんなりとなる、というメニュー。

まさしく「自炊」にもってこいです。

 

今回は豚肉と白菜、薄揚げ、かまぼこ、シメジ、えのきを入れました。

相変わらず値段が安定のキノコ類は良い働きをしてくれます(笑)

食物繊維の豊富な一品になるし、それでいてスパイス効果で身体もあったまるし(汗かいてる人もいました)うどん麺でしっかりお腹も満足するし。

かまぼこと薄揚げは以前住んでいた愛知県で有名なお店のカレーうどんを真似して入れてみたのですが、これがまたカレーと良い絡み具合なのですよ。

 

前夜が鍋で残ってしまった・・・という時にはカレールーを足して作れますし、カレーが残ってしまった・・・という時には出汁を加えて作れるというお役立ちメニュー『カレーうどん』。

塩分やカロリー的には高いのでその点は注意が必要ですが、日曜のお昼にでもいかがでしょう?(*´▽`*)


※お問合せ・ご相談はこちらより承っております。

 

※お電話、FAXでもお問合せを承っております。お気軽にどうぞ。

電話:092-406-6462/FAX:092-406-6463

リカバリーラボとは?

こんにちは。

久しぶりにこの時間帯でブログ更新しております。

日があるうちにできるっていいなあ・・・(*´ω`*)

 

さて本日は、先日の運営会議&勉強会の時に発表された、当事業所カリキュラム【リカバリーラボ】について、発表を担当した芹川の資料に基づいて書かせていただきます。

 

当事業所【キャリアチャレンジカレッジ博多】では精神障がいのある利用者さんが自分らしい生き方ができるようになること→「病気と上手に付き合いながら良い人間関係を構築し、楽しい人生を送る!」ということを目標に、健康自己管理ワークブック(WSM=Wellness Self Management)を用いてカリキュラムを進めています。

このワークブックはアメリカ連邦保健省薬物依存精神保健サービス部が科学的根拠に基づく実践のひとつとしている「疾患管理とリカバリー」のテキストを参考にしており、当事者インタビューで明らかにされた「リカバリーの促進要因と阻害要因」を基に3部構成・全57課で作成されています。

 

司会・進行を務める新海先生、スタッフ芹川、そして参加者数名で行うこのリカバリーラボは、受けるごとに自分自身の発見・気づきが得られるという声を頂くことが多いカリキュラムです。

当事業所顧問である倉知教授は「経験値の共有」という言葉を使われました。

自分だけがこんな風なんじゃないか・・・そう思っていたけれど、他の参加者の話を聴くことで「自分だけじゃなかった!」という気づき、そして新たな力に繋がっていくという内容なので、精神障がいをお持ちの方で就労移行支援の利用を検討されている場合は、ぜひこのリカバリーラボを見学・体験していただきたいと思います。

 

ところで今週末はクリスマス・イブですね。

年末年始にしか頭が向いてませんでしたが、Xmasっぽい写真を撮ってきましたので加工&活用してみました!

LI○Eアプリに感謝です(笑)


※お問合せ・ご相談はこちらより承っております。

 

※お電話、FAXでもお問合せを承っております。お気軽にどうぞ。

電話:092-406-6462/FAX:092-406-6463

明日はフィジカルエクササイズ

こんにちは。

 

今日からぐぐぐっ、とまた寒くなりましたね!

朝からみぞれ混じりの雨が降っていた中、通勤バスの車内が本当にちょうどいい感じにぬくぬく(*´ω`)で・・・降りたくなかったです(笑)そのまま那の津まで行ってしまいそうでした。

 

寒いとどうしても体を縮こまらせてしまうし、血行不良で筋肉も固まりがちになってしまいますが、明日の当事業所のカリキュラムは【フィジカルエクササイズ】です。

清川3丁目のCCC博多から清水町のさんさんプラザまでてくてくみんなで歩いていくだけでもウォーキングになります。

そしてしっかり柔軟体操をした上で、ソフトバレーで汗を流す!

帰り道もウォーキングなので、体が冷えないように着込んで帰ってきてほしいと思います。

 

 

私事ですが、10月から歩数計のアプリを入れたところ、日に平均8000歩歩いていることが判明。意外と歩いてる・・・と思いましたが、歩いてない日は17歩とか(苦笑)

家の中から一歩も出ない休日もあるので、ものすごいムラがあります。

 

 

ちなみに写真は昨日の歩数です。

こんなに・・・こんなに歩いててもカロリー消費は344kcal程度か・・・_(:3」∠)_ 

でも歩くと内臓脂肪が燃えるようですし、足腰が丈夫になりますしね。

正しい姿勢で(←これが重要)歩いていきましょう!


※お問合せ・ご相談はこちらより承っております。

 

※お電話、FAXでもお問合せを承っております。お気軽にどうぞ。

電話:092-406-6462/FAX:092-406-6463